最後は腕振り
足も疲れて息も上がったら、最後は腕を振る。
肘は約90度に曲げて固定。肩甲骨を動かして、肘を後ろに引くことを意識して腕振りをするとよい。肘を横に振ると前進するための推進力が得られない。また、力を入れ過ぎると肩が上がってしまい、腕を大きく振れないので注意。
吉田香織さんに聞いた、初心者がこだわりたいランニングフォーム5つのポイント。 | リーボック公式フィットネスサイト-Reebok-
足も疲れて息も上がったら、最後は腕を振る。
肘は約90度に曲げて固定。肩甲骨を動かして、肘を後ろに引くことを意識して腕振りをするとよい。肘を横に振ると前進するための推進力が得られない。また、力を入れ過ぎると肩が上がってしまい、腕を大きく振れないので注意。
吉田香織さんに聞いた、初心者がこだわりたいランニングフォーム5つのポイント。 | リーボック公式フィットネスサイト-Reebok-