CHASSESPLEENの日記

2018年2月4日に別府大分毎日マラソンを、山中先生から数秒遅れで完走し、燃え尽き、今後の方向性が定まらぬまま、憂いを払うべく綴る連絡帳。

東京高等師範学校

筑波が頑張った。1994年1月以来。東京高等師範学校が東京専門学校の上を行くという構図。

f:id:CHASSESPLEEN:20191026214612j:image

【箱根予選会】いだてんの母校、筑波大が26年ぶり箱根駅伝出場「金栗先輩、やりました」 : スポーツ報知
【箱根予選会】いだてんの母校、筑波大が26年ぶり箱根駅伝出場「金栗先輩、やりました」
2019年10月26日 14時17分スポーツ報知
 各校の上位10人の合計タイムで競い、10位以内の大学が箱根駅伝(来年1月2、3日)の出場権を獲得。筑波大が6位で通過した。大正9年の1920年、第1回箱根駅伝で優勝した東京高等師範学校の流れをくむ超伝統校が26年ぶり61回目の出場を決めた。トップ通過は東京国際大。前回優勝の東海大などシード10校、予選会通過10校とオープン参加の関東学生連合の計21チームが新春の箱根路に臨む。
 「6位、筑波大学!」
 正式発表のアナウンスが国営昭和記念公園に響き渡ると、一瞬の静寂の後、雄たけびがあがり、弘山勉監督(53)、大土手崇主将(3年)ら筑波大チーム関係者は歓喜の涙を流した。
 箱根駅伝を創設に尽力したひとりで、NHK大河ドラマ「いだてん」の主人公、金栗四三さんの母校。9月には金栗さんの故郷で熊本で合宿を行った。「金栗さんの生家を訪ね、お墓参りさせていただきました」と弘山監督は話す。金栗さんが走ったといわれる道を走り、箱根駅伝への思いをさらに熱く、強くした。
 全体19位、チーム2位と予選通過に大きく貢献した西研人(3年)は記念館でもらった金栗さんのステッカーをスマートフォンに貼り付け「お守り」にしている。「御利益がありました。大先輩の金栗四三先生にやりました、と報告したい」と西は満面の笑みで話した。本大会で最も活躍した選手に与えられる栄えある賞は「金栗四三杯」。「本戦では1区を走りたい。金栗四三杯を目指して、頑張ります!」と西は元気よく話した。
 第1回箱根駅伝を制した超伝統校だが、国立大のため、新興の私立大に比べると、選手勧誘に遅れを取り、70回記念大会を最後に箱根路から遠ざかっていた。2015年4月に筑波大OBの弘山監督が就任。着実に力を蓄え、晴れて復活の日を迎えた。26年ぶりの返り咲きは、85回大会で33年ぶりに復活した青学大に次ぐブランク復活となった。
 第1回大会に出場した明大、早大、慶大とともに「オリジナル4」と呼ばれる。大正、昭和、平成の時を経て、令和最初の箱根駅伝で筑波大が新たな一歩を記す。
 主な成績は以下の通り。
 1 東京国際大
 2 神奈川大
 3 日体大
 4 明大
 5 創価
 6 筑波大
 7 日大
 8 国士舘大
 9 早大
10 中大
 以上が予選通過。麗沢大は前回に続き、次点に泣いた。その差、26秒。予選会史上、6番目の僅差だった。
11 麗沢大
12 駿河台大
13 上武大
14 専大
15 城西大
16 東農大
17 山梨学院大
18 大東大
19 流通経大
20 東京経大